3人家族の難関中学受験挑戦日記【2023年受験】

2023中学受験完了した男子の父親| 新小4サピックス入塾偏差50から神奈川の御三家へ進学|3年間の中受で体験した失敗や成功?についてゆるゆると回想していきます|。Twitter: @kimionopapa

6年生5月度マンスリーテストの結果と最近の息子の状況

5月のマンスリーテストの結果が出ました。

まあ、想定していた通りの結果でした。

そもそも学習時間が短く、

特に、嫌いになってしまった歴史はほとんど学習せず、

さらに算数のケアレスミス癖が再発し、

これらの影響でしょう、4教科偏差値60に到達できず。

以前は65超えを目標としていましたが、最近は65を目標にする事に虚しさを感じます。

新6年生になってから学力がどんどん下降している事実を改めて我々に知らしめてくれたテストとなりました。

クラスは、どうにかギリギリαですが、第一志望校がどんどん遠くなっていきます。

さて、本人のキミオの様子ですが。。。

以前のように、学習を投げ出してふて寝をしたり、家から逃走したり、、という問題外の行動はなりを潜め、意外な事にモチベーションを維持している感じです。

さすがに、「このままだとヤバイ」と実感してくれたのだろうか?

また、最近、家庭学習の進め方を以下のように2点変えたのですが、それも少しは効いているのだろうか?

① 朝勉強スタイル → 夜勉強スタイルに変更
② 途中休憩なし → 45分学習+10分休憩というサイクル導入

この状態がいつまで続くのかわかりませんが、まあ期待はせずに、そして島津ったりせずに、今後も淡々と見守っていければいいなぁ~ と思っています。

ホント、もう、警察沙汰はイヤ!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

家族会議と警察沙汰とGS特訓(後編)

~ 前回からの続き ~

5月3日、4日、5日の3日間、朝9時~夕方5時まで塾に缶詰となるGS特訓を迎えました。

GS特訓の直前は、いまひとつ学習意欲が高まらず、朝から勉強をやりたくないための言い訳タラタラ。俺もイライラもMAX状態で一触即発状態でしたが、、、かろうじて塾に向けて出発してくれました。

ふ~~。危ない危ない、また怒りが爆発して朝から通報されたらたまったものではない。

妻とは、「とにかく刺激しないようにしよう。下手な事をして「GS特訓行かない」なんて事になったらたまったものではないしな」と話、とにかく、そ~~っとしておきました。

そしてGS特訓二日目が終わり塾から帰宅したキミオが。

「今日は算数が良く出来たんだ!俺だけ解けた問題も結構あってさ!」

と目をキラキラさせながら話してくれます。そして、

「中数どこにある? ちょっとやってみたいんだ」

と、まだ2,3題しかやってなくて、ずっと埃を被っていた中数の5月号を取り出し、黙々と楽しそうに問題を解き始めました。

今まで、嫌々やっていた中数なのに。。。

ど、ど、どうした??

あれほど親が叱っても、怒鳴っても、引きずりまわしてみても、警察が来ても、ガンとしてやる気を見せなかったのに。

まあ、とりあえず、刺激せずにしばらく様子見しよう。

~~~ それから1週間後の本日 ~~~

な、な、なんと、、、

中数の5月号をやり終え、一昨日から6月号に着手しています。

とはいえ、正答率は5割くらい。結構苦戦してはいます。

それでも1週間持ちこたえたじゃん!

さあ、このまま1か月持つだろうか?

ここ1か月はまともに勉強出来ていなかったので、来週火曜日のマンスリーテストはボロボロだろうな。

もしもボロボロの結果にも腐らず、この熱意が1か月続いてたとすれば、、、

まあ、あまり期待せず、見守りたいと思います。

もう、警察沙汰は勘弁です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

家族会議と警察沙汰とGS特訓(前編)

ここ最近の息子キミオの暴走が少し収まり、以前からずっとやりたと思っていた

  「本当にこのまま中学受験を継続したいのか?」

というキミオの意思を確認するため、家族会議を開催しました。

この会議のために、仕事の合間を縫って頑張ってパワポでプレゼン資料を作ったんですよ!資料の概要はだいたいこんな感じ↓


  チャプター1: なぜ中学受験に挑戦するのか?

  チャプター2: 受験のメリットとデメリット

  チャプター3: もし受験するするなら約束して欲しい事

注意したのは、受験をするべきだと誘導をするのではなく、キミオの辞めたいという意思を言いやすい雰囲気を作る事でした。

そして、キミオの意思を確認した結果、

キミオ「将来なりたい職業につくには、今受験しておくメリットは確かにあるよね。やっぱり挑戦してみたい」

との事。

俺「そっか、キミオが挑戦したいという事はわかった。たださ、この挑戦はおまえ一人では無理なんだよ。この競争は団体戦。家族全員の団体戦になるんだよ。だから、キミオはお父さんとお母さんの指示(学習メニューや1日の時間割)を守る必要があるんだ。この約束、守れるかい? 今後もしもキミオが守れないと判断したら、即、受験はやめるよ。わかったかい?」

キミオ「うん、わかった」

との事。

これで、キミオが心を入れ替えてくれればいいんだけど。。。

++++++

そして、その翌日の夜10時頃に事件が起きました。

本来であれば9時30分就寝のところ、いつものフザケが始まって、注意しても注意してもなかなか布団に入ってくれず、しまいには逆に俺を挑発してくるキミオに、ついに俺、ブチ切れてしまいました。

俺「おい! こら!! ボケ!!!! 昨日は受験やるって言ってたくせにテメェはその翌日に裏切るのかぁ?こら!!! 早く寝ろ、このクソ野郎が!!」

いや~~ ほんとブチ切れてしまいました。最近ではこれを「島津る」というのでしょうね。

キミオを押さえつけ、無理やり布団の中に押し込み、どうにかこうにか寝かしつけ、俺もくたくたになりながら、寝る準備をしていた矢先。。。

「ピンポーーン!!」

とインターホンの音。

ん?深夜23時近いこの時間に誰だ?と玄関に出てみると

警察官「○○交番のものです。お宅で夫婦喧嘩していると通報がありまして。ご家族の無事を確認させて下さい」

俺「いやいや、夫婦喧嘩はしていません。なかなか寝ない子供を少し強めに指導はしていましたが。」

警察官「ただ通報があったもので。申し訳ありませんが、奥様の無事を確認させて下さい」

俺「いやいや、妻も既にパジャマ姿で寝る準備してるんで、ここに呼ぶわけにはいきません」

警察官「実際こういう事件が多いんです。通報があった場合の決まりになってますので、お願いします。」

なんて強引なんだろう。ったく。。。

と不信に思いつつ、パジャマ姿の妻に出てきてもらった事でようやくその警察官は帰ってくれました。

しかし、この騒ぎに、一旦寝たキミオはすっかり目を覚まし、突然の警察の来訪にかなり興奮した様子。

せっかく苦労してキミオを寝かしつけたのに、、、もう23時とっくに過ぎてるじゃん、、気が狂いそう、、、と思いつつ、今度事こそ寝る準備をしていると、

「ピンポーーン!!」

とまたしたもインターホンの音。

もう、いい加減にしろよ~~と思いつつ玄関に出てみると、今度は○○指導員なる二人組の来訪。

○○指導員「先ほどの件で、息子さんを強く指導されたという事で、息子さんの無事も確認させて頂きたく参りました」

俺「あ、いや、待って下さいよ。今、何時だと思っているのですか? せっかく寝かしつけたんですよ。今から息子を起こしてしまい睡眠不足で明日過ごさせるわけにはいきません。明日の朝でもいいでしょ? 今はお引き取り下さい」

○○指導員「通報があった場合、これはルールなのです。確認させて頂きます。実際、こういう暴力事件が多いんです。一目だけで結構です」

俺「いやいや、一目だけって言われても、それで息子起きちゃうでしょ? 睡眠不足のせいで明日何かあったらどうしてくれるんですか?だから、明日の朝にしてください」

○○指導員「通報があった場合のルールなので。それと、子供さんは誰かに助けを求められないのですよ。ですから、お願いします。最悪、寝顔の写真だけでもとらせて頂けないでしょうか」

俺「いやいや、あんたらが家に上がり込み息子の写真なんて撮影してたら、息子が起きちゃうでしょ? 睡眠不足のせいで明日何かあったらどうしてくれるんですか? じゃあ、こうしましょう。妻が息子の寝室からLINEでライブ動画を私のスマホに送りますので、それを見せます。いいですよね?」

と、こんな押し問答を続けていると、妻が寝ぼけ眼のキミオを玄関に連れてきてくれ、ようやく帰ってくれました。

なんだそれ?

確かに、夜の10時過ぎに大声で島津ってしまったオレにも非があるかもしれない。

けれども、深夜の24時に近い時間に来訪し、拒否する親の意見も効かずに子供を起こす必要はあったのか?

俺も、妻も、あまりに腹が立って朝まで寝られず。

もちろん、翌朝の勉強は完全に吹っ飛んでしまったわけで。散々な目に会いました。

妻がキミオに昨晩の件の感想を聞いてみると、

キミオ「警察官、やっぱりガタイがよかったね」

と、楽しそうに話していたとの事。

キミオにとっては楽しい経験になったようです。

なんだか親が頑張れば頑張るほど、裏目に出る感じ。

マジで、もう、精神的に限界って感じで迎えたGS特訓。

GS特訓というのはゴールデンウィークの5月3日、4日、5日の3日間。志望校毎のクラスに分かれ、朝9時~夕方5時まで受験レベルの難問の演習を行う特訓です。

はたして、こんな我が家が、このGS特訓を乗り切れるのか??

~ 次回へ続く ~

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

サピックスオープンの結果と息子の暴走と

第1回志望校判定サピックスオープンの結果がアップされました。

本命校、チャレンジ校の合格可能性が、前回からまた10%下がりました。

まともに家庭学習をやっていないので、当然の結果なのですが、

合格の可能性がどんどん落ちていくのを、実際に見るのはなんともやるせない気持ちです。。。

我が家、5年生の夏頃がピークだったようです。

そして、救いようのない、最悪な状態にあるのが、キミオ本人の気持ちです。

先週金曜日の自己採点の際に、自分が最も得意とする理科の結果が凄まじく悪い事を知るやいなや、得意の「学習放棄」の発作が発症。

不貞腐れて学習を投げ出し、そのまま土日の家庭学習もすべてぶっ飛ばしました。

もう、たまりかねて、俺が怒鳴りつけると、布団に潜り込むか、外に逃走。

戻ってきたと思ったら、今度は母親への暴言と暴力。

そして俺が怒鳴りつけると、布団へ、、、の繰り返し。

こういう時って、ホントに発狂したくなるものですね。

もう、こりゃ、親のメンタルも持たんわ。。。

というわけで、いよいよ受験撤退の準備(塾への退塾の相談、これまでのテキストの廃棄など)を準備していたここ数日。

そんな中、俺の心の叫びをTwitterでつぶやいていたところ、多くの方々が励ましのメッセージを下さりまして、、、

撤退の前に、ちょっと前向きに考えてみようかなという気分に、今はなっています。

Twitterで励ましの言葉をかけて下さった方々、本当にありがとうございます。

これまでの膨大なテキストが廃棄される様子を見たキミオ、それを見て少しだけ我に返ったようで。

現在少~しだけ改心したようで、学習を再開しつつあります。

でもなぁ、、、こんな事これまで何度あったかんぁ。。。

と思うと、またブルーな気分になるので、今は考えない事にします。

2023年2月1日まであと280日。。。。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

得意の社会で撃沈。6年生4月度マンスリーテスト[結果速報]

なさけない事に、新6年生のカリキュラムにいまだに慣れずに、息子のやる気スイッチも入らず、毎日バタバタと格闘中の我が家です。

しかし、時間は冷酷に過ぎてゆくもので、あっという間に4月のマンスリーテストが終わってしまいました。

結果はまたしても目標の偏差値65に届かず。 

65 > 国 > 4科 > 理 > 算 > 60 > 55 > 社

α下位クラスにギリ残れるか。自己採点の結果で社会の得点が撃沈してたのは分かったたけど、難易度が超高いから平均点も低いハズ、息子の偏差値は普段通りかなぁ~ なんて悠長に考えていたのが甘かった。 偏差値も大撃沈ですわ。

それにしても、ここ最近はロクに家庭学習をしなくなってしまった我が息子。

彼が考えているのは、

「いかにして親の目を盗んで、学校支給のPCで遊ぶか」

という事。

学校から帰るやいなや、持ち帰ったPCを速攻でどこかに隠し、

学習するフリをしてゴソゴソとPC何かやっている。

それを叱ると、ふてくされて布団に潜り込むか、屋外に脱走する始末。

思春期に入ってきた、といのもあるんだろうけど。

こんな学習態度で、よくぞ偏差値60に乗せてきたが、このままじゃ絶対志望校無理だわ。

そんなこんなしてるうちに、とうとう、第1回志望校判定サピックスオープンがやってきたじゃないか!

まだまだ先だと思っていたのに、本当に、本当に、時間が過ぎるのが早い。

そして、本当に、本当に、本当に、いつまでたっても息子のやる気スイッチが入らない。

4年生と5年生の時の方が、よほど素直に学習してましたわ。

難関校の受験競争から脱落するのって、こんな感じなのかなぁ、、、

と、しみじみ思う今日この頃です。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

ついに大台から陥落。6年生3月度復習テスト[結果速報]

桜が満開で、春期講座も後半に入りますが、冴えない状態が続く我が家です。

昨日、復習テストの結果がアップされました。

常に目標としている4教科偏差65を達成するどころか、60を切ってしまいました。

60を下回るは「1年3か月」ぶり。

そして毎度おなじみの足引っ張り役をしてくれたのが「算数」と「国語」。

この2教科の偏差値55前後だと、たとえ理社で頑張ったとしても60に到達するのは無理。

以前からこのブログで、「算数と国語がマズイ」と書き続けてきた気がします。

いよいよマズイぞ!

これまで色々と対策を講じてきましたが、

張本人のキミオのやる気スイッチが不安定なため、対策が機能しません。

毎回のテストの直後は「くやしい!俺、スイッチ入ったよ!」

と言うのですが、三日もすると、オレと妻が学習の指示を出しても、

「そんなのやりたくない」

と一蹴される始末。

かといって、カミナリを落とせば、

キミオ「もう、受験なんていやだ」

と、ふてくされて布団にもぐってしまいます。

仕方なく、

オレ「強く言いすぎて悪かったよ。さぁ、頑張ろうぜ、な!」


的な感じでなだめすかして、どうにかこうにか学習を開始させても、

今度は、トイレの中にこっそりタブレットなどを持ち込んで遊びはじめる始末。

その手口も巧妙で、しばらくは全然気づきませんでした。

いや~~ マジで手に負えません。

これじゃ、偏差値60下回るのは当然だわさ。

2回目の志望校調査が来ているけど、憧れのあの学校の名前を書くのがなんだか恥ずかしくなってきましたわ。

もはや、親としては限界です。

塾に本格的に相談してみたいと思います。

そして、今、この瞬間もこっそりサボっているキミオよ。

塾の講師からカツをいれてもらうからな!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング

新6年生の家庭学習どうやって回す?(算数/理科)

新6年生がスタートして以来、ドタバタが続いている我が家ですが、

さすがに、そろそろ家庭学習の回し方を固定しないとアカン!

と思い、頭の整理を兼ねて、家庭学習の回し方を一旦まとめてみたいと思います。

5年生に比べて、

・テキストやプリントの分量が増えた(感覚的に2倍くらい)
・塾の拘束時間が増えた(9時間/週→13時間/週)

つまり、テキストの量が2倍に増えたのに、それを家で復習出来る時間が4時間も減った!という事になります。

会社の仕事に例えると、

売り上げのノルマが2倍に増えたにも関わらず、残業は禁止!

みたいな、、、、

突然ハードルをムチャクチャ上げられたような状況。

これ、思い切って、

何かを省く

以外、方法が見つかりません。

以下、何を省いて何をやるべきか? についてまとめてみました。

算数

 ・基礎力トレーニング:やる
 ・デイリーサポート(導入と基本):やらない
 ・デイリーサポート(デイリーアプローチ):難問のみ
 ・デイリーサポート(Daily Support): C,D,Eのみ
 ・デイリーサピックスやる
 ・デイリーサピックス(SAPIO):やる
 ・入試演習のプリントみなおし:ミス問のみ
 ・デイリーチェックプリントみなおし:ミス問のみ
 ・基礎力定着テストプリントみなおし:ミス問のみ
 ・[土特]入試演習のプリントみなおし:ミス問のみ
 ・[土特]補充プリントみなおし:やる
 ・[土特]ウィークリーサピックスやらない
 ・[塾以外]: 「中数」「図形の必勝手筋」

理科

 ・授業ノートのみなおし:サラッと見る
 ・デイリーサピックス(テーマ1,2,3)読み込み:サラッと見る
 ・デイリーサピックス(ポイントチェック):やる
 ・デイリーサピックス(確認問題、発展問題):やる(宿題のみ)
 ・デイリーサピックス(デイリーステップ):やる
 ・コアプラス確認テスト対策:やる
 ・デイリーチェックみなおし:ミス問のみ
 ・コアプラス確認テストみなおし:ミス問のみ
 ・[土特]ウィークリーサピックスミス問と宿題のみ

※国語と社会は妻のキミコが担当しているので省略

判断が難しいのは、中数(中学への算数)にどれだけ時間を割くべきなのか?

最難関校を目指す多くのお子さんがやっていると言われている中数ですが、算数ボーイではないキミオとして、この難易度の高い問題集にどう取り組むべきなのか?

我が家でも今月(4月号)から導入はしているのですが、毎日ヒィヒィ言いながら、解けない問題は解答をみて、ギリギリなんとかついて行けているような、ついていけてないような、微妙な感じです。

おっと、そういえば今週末に保護者向け動画がアップされるハズなので、それ見てもっと研究しなきゃですね。

春期講座の前には、なんとかペースをつかみたい!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

にほんブログ村


中学校受験ランキング